プログラミングとか少しずつメモ書き

Niigata.rb#3に参加しました。

Niigata.rb#3に参加しました。

Niigata.rb - connpass

場所は新潟市立中央図書館(ほんぽーと)。 時折勉強するために利用しています。 研修室や講演ホールもあったりします。

私は「初心者向けrubyの実行環境構築」について発表しました。

主催の @dictav さんはじめ、 みなさん凄かったですよ。

クロッシング問題を解いてみた

CodeIQにあったクロッシング問題。

この前のNiigata.rbの懇親会でも話題になったので、 このためにCodeIQのアカウント作ってやってみたら、 もう締めきりになっていたので、 個人的にやってみました。

元ネタはこちら

NDS32に参加しました。

仕事が忙しくなる中、MacBook Pro (Mid 2009) から MacBook Air (Mid 2013) に買い替えて、初更新。

さて、第32回NDS(長岡開発者勉強会)に参加しました。

第32回勉強会(2013/07/06) Githubハンズオン - 長岡 IT開発者 勉強会(NDS)

今回のテーマは、「やさしいGithubハンズオン」。 Github Pages 使っていますが、Githubそんなに使いこなしていないので、改めてお勉強です。

NDS31に参加しました。

第31回NDS(長岡開発者勉強会)に参加しました。

第31回勉強会(2013/04/06) - 長岡 IT開発者 勉強会(NDS)

今回のテーマは「はじめての~」ということで、 春に入学や入社した方に対しての内容が集まりました。 とはいえ、参加者のほとんどが(私を含め)どうみてもベテランな雰囲気の方ばかり。 それでも発表内容はとても面白かったです。

JaSST'13 Niigataが開催されました

最近体調が悪くて、なかなか文章書ける状態ではなく、 新年迎えるにあたって始めたこのブログも、 気づけばすでに3月まで何も書かないという、 なんとも体たらくな感じですが、よろしくお願いします。

体調見ながら、少しずつ書いていきます。

JaSST'13 Niigata が開催されました

2013年3月15日(金)に、にいがた産業創造機構で JaSST'13 Niigataが開催されました。

JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'13 Niigata

Octopressを使ってブログを書いてみた

前も書いたけど、新しい年を迎えるにあたって何か新しい事を始めたかったのです。 そんなとき、Octopressで技術系ブログを書き始めることを思い立ちました。

最初のOctopress

もうすぐ新しい年になるので何か新しい事でも始めようかと思ったところ、そういえば技術系のブログを書いた事が無かったので、せっかくなので少しずつ

Page 3 of 3